堺市の新築の賃貸物件|こころ不動産深井店 > こころ不動産 深井店のスタッフブログ記事一覧 > 同棲する際のベストなタイミングはいつ?やることや学生についてご紹介

同棲する際のベストなタイミングはいつ?やることや学生についてご紹介

≪ 前へ|大阪府松原市の住みやすさについて!おすすめの子育て環境や住環境とは?   記事一覧   羽曳野市の住みやすさは環境がいいから?概要や住環境についてご紹介|次へ ≫
カテゴリ:ファミリー

同棲する際のベストなタイミングはいつ?やることや学生についてご紹介

同棲をしたいと考えているがいつが良いタイミングなのか、同棲をするにあたってやることとはなにかとお悩みの方も多いでしょう。
なおさら、学生で同棲となると、簡単に自分たちだけの判断ではできないのが現状です。
そこで今回、同棲をするベストなタイミング、同棲するうえでやることや学生が注意することについてご紹介します。
同棲をしようと検討中の方は、この記事を参考にしてください。

\お気軽にご相談ください!/

弊社へのお問い合わせはこちら

同棲にベストなタイミングはいつなのか

同棲にベストなタイミングはいつなのか

付き合いたてのカップルで、たまに会うよりもいつも一緒にいたい、それだったら同棲した方が良いと考える方も多いでしょう。
しかし、いつどのタイミングで同棲を始めたら良いかわからないのが悩みであったりします。
同棲には、片方だけの意見ではなく、双方の思いが一緒に暮らしたい、今後結婚を見据えて側にいたいという気持ちが最低限必要です。
その部分をこれから、解説していきます。

1年程度付き合ってから同棲する

同棲のタイミングは、付き合いだして約1年経過したぐらいがベストです。
それは一年という年月をかけて、季節のイベントや記念日なども一通り過ごすことで、お互いの性格や価値観、ライフスタイルなども分かってきます。
また、変な気遣いもなくなってきて、良い距離感を保てる期間が一年という節目です。
近い将来、結婚をお互いで視野に入れて話し合った結果、一年を目安にすると良いでしょう。
一方で、付き合いたての状態で同棲するのはとくに注意が必要です。
付き合いたての頃は、気持ちが舞い上がりすぎて、側にいるだけで楽しくて周りが見えなくなる方が多いでしょう。
また、お互いの性格を知らないまま同棲を始めると、価値観などの不一致で喧嘩をしたり、気持ちが冷めてしまうこともあります。
したがって、一番大切なことはお互いが今後を見据えて、よく話し合いをすることが重要です。
自分も気持ちを伝えることは、非常に大事なことですが、相手の気持ちにしっかり耳を傾けて、二人にとってベストなタイミングで同棲を始めましょう。

結婚を前提で同棲するメリット

同棲のメリットは、いつでも一緒にいられることで、よりお互いの中が深まります。
また、一人暮らしの時よりも家賃や光熱費などの生活における固定費を抑えることもメリットの一つです。
たとえば、同棲する前はデートの際に会うたびに外食の費用がかかっていたが、家で食事を一緒に食べるから外食に行かなくなったなどがあります。
結婚を前提で考えている同棲は、結婚生活のシミュレーションができることも魅力の一つです。
少しでも、お互いの時間を使って会ってきたことを、同棲をすることで自宅でお互い結婚に向けて話し合えるようになります。
さらに、一人で住んでいた費用がお互いで支え合えるので、経済的にもゆとりができて、結婚式や新生活の資金に繋げられるでしょう。
したがって、大切なことはどちらか片方がではなく、お互いが結婚を意識していることです。

物件の契約を更新するときが目安

どちらかが契約している物件の更新時期が近づいてきたから、という理由での同棲はおすすめしません。
契約の更新をきっかけに将来の話をすることは大切なことですが、更新料や家賃の費用を抑える目的で同棲に踏み込むことはスジが違います。
そういったときは、お互いより沿って将来に向けて踏み込んだ話をしてみましょう。

同棲をするタイミングでやることとは

同棲をするタイミングでやることとは

同棲が決まれば物件を見に行ったり、生活する家具を揃えたりとやることはたくさんあります。
それに相手の両親へのあいさつなどもあり、同棲は簡単にできることではなく、時間や費用もかかります。

相手の両親へあいさつ

結婚するわけではないから、相手の両親へあいさつは必要ないと思われる方も少なくないでしょう。
しかし、結婚を前提で同棲をするのなら、事前に両親にあいさつをしておくことをおすすめします。
男性の親よりも女性の親のほうが心配しがちなため、安心してもらうことがもっとも大切です。
内緒で同棲を始めて後から知らされた場合は、今後結婚の仮定において不利になってしまいます。
しっかりあいさつをしておくと、お互いの両親との交流も深まりやすくなるでしょう。
このご時世で会うことが困難な場合は、手紙でも良いので出すことをおすすめします。

生活ルールの家事分担を決める

同棲は楽しいものですが、もとは他人同士だからこそ、同棲する前に生活のルールをしっかり話し合っておく必要があります。
それは、ルールを決めなかったことで後から不満が募り、大爆発してしまう可能性があるからです。
たとえば、料理や掃除、洗濯など家事の分担をする話をよく話し合いましょう。
自分の親の場合、母親が基本的に家事をやってきた環境の彼氏と、家庭的な部分を頑張って見せようとする彼女の場合はとくに注意です。
徐々に彼女の不満がたまり、トラブルの原因となります。
生活費においても、お互いの収入に応じて分担し、家賃は彼氏、光熱費は彼女、食費は折半など明確にお互い話し合い、決めておくことが大切です。

お部屋探し

物件の間取りやエリアは、お互いの仕事やライフプランにあわせて選ぶことが大切です。
お互いの職場に通いやすいエリアに住むのがベストなのですが、帰宅時間が遅いほうに照準を合わせることもあります。
二人暮らしの人気な間取りは、1Kや1DK、1LDKや2LDKです。
一緒にくつろぐためのLDK、ほかに寝室もあり、気分良く過ごせるのが特徴で生活リズムを保つコンセプトでもあります。
就寝時間や起床時間が異なる場合は、お互い気を使わなくて済むように、広めの間取りを選ぶのがベストです。
家賃負担に無理がないような物件を選ぶようにしましょう。

学生のタイミングで同棲するときに注意したいこと

学生のタイミングで同棲するときに注意したいこと

社会人、学生であっても親からの経済的援助を受けている方が同棲する場合は、費用面はもちろんのこと、同棲すること自体に注意が必要です。

学生同士の同棲の注意ポイント

学生同士で同棲をする場合、特に注意しておきたいポイントは親の了承を得ることです。
たとえば、アルバイトをしていて収入があったとしても、学生は収入が不安定なため、賃貸物件を借りる際は、親が契約人になることが一般的です。
仮に、学生が契約者になれたとしても、親に連帯保証人になってもらわなければなりません。
学生同士が同棲を始めるときは、新しく物件を探すよりも、どちらかの住んでいた部屋に移り住むことのほうが多いでしょう。
また、親に事後報告をして、関係性が悪くならないためにも、学生のうちは同棲するのを控え、社会人になってから始めるようにしましょう。

学生と社会人の同棲

学生と社会人の同棲は、それぞれの置かれている立場が違うことを前提におきましょう。
学生は、日々の授業や課題、試験に追われていて、またアルバイトやサークル活動に励む日々を過ごしています。
一方で社会人は、仕事によるストレスや疲労を抱えることが多く、帰宅後や休日はゆっくり疲れを癒したいと思う方も多いでしょう。
生活のリズムやライフスタイルが異なる環境であり、同棲しても一緒に過ごせる時間が限られるため、価値観や考え方でズレを生じる可能性があります。
そのため、無理に同棲するよりも学生から社会人になってから同棲することをおすすめします。

まとめ

同棲を始めるには、一年ほどたってからおこなうのがベストなタイミングです。
また、片方だけではなく、お互いが将来の結婚を考えて計画的に話し合うことが重要になります。
そのうえで、親へのあいさつやお部屋探しなど、やることはたくさんありますが計画的におこなうようにしましょう。

こころ不動産深井店への問い合わせはこちら



≪ 前へ|大阪府松原市の住みやすさについて!おすすめの子育て環境や住環境とは?   記事一覧   羽曳野市の住みやすさは環境がいいから?概要や住環境についてご紹介|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


山洋宿院ハイツ

山洋宿院ハイツの画像

賃料
4.5万円
種別
マンション
住所
大阪府堺市堺区寺地町西3丁
交通
寺地町駅
徒歩4分

サニーハイツ堺4号棟

サニーハイツ堺4号棟の画像

賃料
7.5万円
種別
マンション
住所
大阪府堺市堺区七道西町
交通
七道駅
徒歩6分

和泉市上町戸建

和泉市上町戸建の画像

賃料
7万円
種別
一戸建て
住所
大阪府和泉市上町
交通
北信太駅
徒歩9分

堺市堺区綾之町東1丁貸家

堺市堺区綾之町東1丁貸家の画像

賃料
6万円
種別
テラス
住所
大阪府堺市堺区綾之町東1丁
交通
綾ノ町駅
徒歩2分

トップへ戻る

LINE

来店予約